あんこどき

クライアント
株式会社木下製餡
カテゴリー
キャッチコピー制作   コンセプト開発   ネーミング開発

主な担当領域

  • ネーミングのご提案
  • ブランドメッセージのご提案

ご依頼背景

埼玉県の大宮にある老舗のあんこ屋「木下製餡」さま。1931年の創業以来、たくさんの和菓子店や企業に餡子をお届けしてきました。

そんな木下製餡さんの新しい試み。それは、「自分たちが思ういちばんおいしいあんこ」を使った和菓子を販売すること。

もともと、ひとくち羊羹などの商品は本社にて販売されていましたが、「これからは新しくお店を構えてやっていきたい」。そのために必要なお店の名前、メッセージの制作をRockakuでお手伝いさせていただきました。

制作の流れ

fodesignさんよりお声がけいただき、Rockakuではお店の名前(ネーミング)やブランドメッセージの制作を担当。商品監修は和菓子職人の町野仁英(通称「まっちん」)さんが、店舗建築はco-designstudioさんが担当されています。

ネーミング制作に入る前に試食をいただいたり、何度もお店づくりに対するお話を聞かせていただいたりと、木下製餡さんと関わりながらネーミングとブランドメッセージを複数ご提案。

最終的には「ちょっとひといき、あんこどき」というネーミングとブランドメッセージをご活用いただけることになりました。

ブランドメッセージ

あんこどきの目玉商品は「かけおはぎ」。つくりたてのあんこをたっぷりと味わえるのが魅力です。

お店は駅から少し離れた住宅地ということもあり、贈答用としても視野に入れつつ、メインターゲットは「地域の皆さん」のおやつになるだろうと想定。気が向いたときに、気軽に食べられるからだにやさしい「おやつ」をイメージしながらネーミングとメッセージを考案しました。

合言葉は「ちょっとひといき、あんこどき」。

店舗のすぐ目の前に保育園があるため、「子どもと親が一緒に買いに来るかも」「仕事帰りにちょっと寄り道して買って食べるのもいいかも」などと買いに来るシーンを想定しながら、日常に馴染むメッセージを意識しています。

興味のある方、近郊にお住まいの方はぜひ一度あんこどきを味わってみてください。

「あんこどき」店舗情報

「あんこどき」

埼玉の大宮にある「あんこ屋」 がはじめた小さなお店。

営業時間 : 10時〜17時 定休日 : 日曜日・月曜日・祝日

※営業時間や販売商品の詳細はサイトやSNSでご確認ください。

Instagram:@kinoshitaseian

あんこどきHP:https://ankodoki.com

木下製餡HP:https://kinoshitaseian.com

Credit
Release
2024.05.30 OPEN
Client
木下製餡
Partner
fodesign(デザイン)、co-designstudio(空間設計)
Rockaku Member
中尾 奈津子のイラスト

中尾 奈津子

works